みやぎ村田町 蔵の陶器市
今年も、我が村田町で開催される陶器市に参加します
第17回 みやぎ村田町 蔵の陶器市
今年も村田町の陶器市のシーズンが到来
秋の色が濃くなった蔵の町並みを、
陶器市とともにご堪能ください
ぜひ村田に遊びに来てくださいね
今年も、我が村田町で開催される陶器市に参加します
第17回 みやぎ村田町 蔵の陶器市
今年も村田町の陶器市のシーズンが到来
秋の色が濃くなった蔵の町並みを、
陶器市とともにご堪能ください
ぜひ村田に遊びに来てくださいね
本日より、道の駅 村田 にて
おさけのうつわ展を開催中です
今年も、雅堂窯が参加しています♪
同時開催の夢のコップ大賞も必見です
雅堂窯の在廊日は、16日(土)・17日(日)です。
三連休、ぜひ村田町に遊びにいらしてください
お待たせしました
雅堂窯、秋のイベント第四弾!!
はっち市(いち) 2016
開催日時:11月18日(金) 12:00〜20:00
11月19日(土) 10:00〜18:00
11月20日(日) 10:00〜17:00
全国の作家さんがはっちに集まる、おっきな市。
館内に託児所や模擬市役所窓口などを設けたり、
夜20時まで開店してみたり、
各ブースに何丁目何番地という住所を割り当てたり、
三日間だけ出現する「はっち」という町を、
どれだけ楽しんでもらえるかという「はちのへ市」の
プレゼンテーションなのです。
雅堂窯、二度目の出店です
スタッフの皆様、
ご一緒させていただく作家の皆様、
今年もよろしくお願いいたします
今年の みやぎ村田町 蔵の陶器市が、
無事に終了しました。
3日間とも最高のお天気に恵まれ、
今年もたくさんの方々にお越しいただきました
本当にありがとうございました!!
早速、「来年も行きたいな〜」と言うお声も頂戴し、
村田人としましても、出展者としましても、
本当にありがたいお言葉です。
陶器市期間中は、
こちちらの日記に足を運んでくださった方も多く、
とても嬉しいです
今後とも、
雅堂窯のやきものや日記をよろしくお願いいたします
雅堂窯のやきものをお気に召していただいた皆様に、
末永くご愛用頂けますように・・・。
商店街の皆様、実行委員の皆様、
ボランティアスタッフの皆様、
ご一緒させていただいた出展者の皆様・・・
本当にお世話になりました!
また来年もお会いできますように〜
仙台・杜の都のクラフトフェアが、
無事に終了いたしました!
ご来場くださった皆様、ありがとうございました!!
心配していたお天気も、
催事中は二日間とも晴天となり、
ほっと一安心
今回は懐かしい方々との再会も多く、
なんと「偶然通りかかった」方も!
改めて、これまでのご縁に感謝した二日間となりました
スタッフの皆様、ご一緒した作家の皆様、
大変お世話になりました
長〜く続いた雨も、
ここからはしばらく休憩だと嬉しいのですが。。。
「秋のイベント第三弾」もお楽しみに〜